「認知症予防」の記事一覧
-
芭蕉もビックリ!95歳の俳句です!!!「デイサービスこもれび」の玄関に掲示している俳句が変わりました。利用者様が作られました。俳句は右脳で感じたものを、左脳で五七五調に構成します。認知症予防に有...2019.11.25「わび」「さび」
-
認知症の方にとって大切なことを学びました。松本健史先生の研修、今回も有意義でした!本日、「デイサービスこもれび」において、「生活リハビリの達人」松本健史先生の生活リハビリ研修を実施しました。今回は、外部から女性の方が1名参加されました。本...2019.6.26デイサービス
-
「くもん学習療法」は「学習」ではなく「療法」です!職員も成長します!!!昨日、四国中央市で開催された「くもん学習療法のオープンポストシンポジウム(四国版)」に私を含めて3名が「デイサービスこもれび」から参加しました。3名は「マス...2019.3.15デイサービス
-
右脳で感じ、左脳で組み立てる、生きがいになる、俳句は認知症予防の三冠王です!!!本日、「デイサービスこもれび」で「俳句会」が行われました。毎月1度だけ、八木玲子先生に来ていただき、ご指導を仰いでいます。参加者は現在3名です。3名の利用者...2018.11.23デイサービス
-
学習療法は芸術だ! 介護職員は芸術家だ!先日、「生活リハビリ」研修会に出席しました。講師の松本健史先生が三好春樹さんの著書を引用し次のように言われました。「データー的に言うと、介護は医療に対し負い...2017.10.26デイサービス