「通所介護事業」の記事一覧
-
朝から心地よく! 利用者様に幸せを感じていただく!! それがプロの技です!!!今日は日曜日です。業者の方に「デイサービスこもれび」の床清掃をしてもらいました。床が綺麗になりました。爽快です。利用者様も心地よさを堪能されます。玄関に飾っ...2022.11.13シンピジウム
-
礼節を重んじる! 自分と戦う克己心!! 高齢者介護にも必要なものです!!!東京五輪6日目、空手・男子の形 決勝が行われました。沖縄県の喜友名諒さんが金メダルを獲得しました。喜友名選手は最後まで礼節を尽くしました。判定で金メダルが確...2021.8.7オリンピック
-
寒の入り!春の七草!!七草粥!!!風邪にもコロナにも負けません!!1月5日、季節は冬至から小寒へと移りました。寒の入りを迎えました。立春になる寒の明けまでの約一ヶ月が寒の内です。1月7日、「デイサービスこもれび」の昼食です...2021.1.9インフルエンザ
-
「認知症」と「介護職の専門性」!!!「介護職」に必要な「認知症」の知識とは!!今、高齢者の介護施設に必要とされているもの、それは機能訓練(リハビリテーション)と認知症対策です。機能訓練は、3年前より生活リハビリの達人、「松本健史先生」...2020.12.24いかに生きるか
-
生命とリズム! 呼吸とリズム!! 脳とリズム!!!地球の誕生は、ビッグバンという大爆発で出来上がったと言われています。その時の音、波動、想像することが出来ないくらい衝撃的なものだったと思います。リズムはここ...2020.12.4デイサービス