「盆踊り」の記事一覧
-
密にならない盆踊り!対面とソーシャルディスタンス!!コロナと盆踊り!!!本日(正確には昨日)、「デイサービスこもれび」で「盆踊り」が実施されました。今年の盆踊りの合言葉は「密にならずに盆踊り」です。次亜塩素酸水を噴霧しながら、利...2020.8.11お盆
-
デイサービスに盆踊りは必要か!!暦の上では、立秋も終盤にさしかかり処暑へと向かっています。陽射しがわずかですが、柔らかくなってきたように感じます。ただ、残暑はまだまだ厳しく、当分の間 続く...2018.8.19デイサービス
-
「デイサービス」こもれびで盆踊りがありました!!処世術を学びました。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われていますが、朝晩 秋の気配が少し感じられるようになりました。この時期の風物詩と言えば「盆踊り」が直ぐに思い浮かびます。真ん中に...2017.8.24ケアマネージャー
-
「こもれび」の室内盆踊りです。鳴子踊りもあります。ふじみ会の皆さんが参加してくれました。盆踊りには、お盆の時期に戻って来た先祖の霊を慰めるという意味があります。元は、念仏を唱えながら踊る念仏踊りと盂蘭盆会が結びつき、先祖や死者を供養するための踊...2016.8.20おもてなし
-
今年も道前太鼓を聞くことができました。祭りの季節です。平成27年9月12日の土曜日に「デイサービスこもれび」に道前太鼓の方々が来所され、勇壮な太鼓を披露していただきました。地を鳴らす音に利用者の方も職員一同も大...2015.9.15サービス付き高齢者向け住...