「桜」の記事一覧
-
春が来た! 桜が咲いた!! ツツジも咲いた!!! 「春一番」が来た!!!!「デイサービスこもれび」の裏庭にツツジが咲きかけました。「春一番」という名のツツジです。名前の通りツツジの中では、もっとも早く咲きます。桜の開花と時期を同じ...2021.3.30ツツジ
-
桜と武士! 菜の花と蝶!! 桜と菜の花!!!「鶏頭の 14・5本も ありぬべし」正岡子規の俳句です。評価が分かれるそうです。鶏頭の花が咲いている風景、それとも14・5本、この数が絶妙という批評が多く見...2021.3.28デイサービス
-
桜が満開です!!「百福くらぶと鎌倉順子さん」も満開です!!奈良時代までは、桜より梅の方が好まれていました。花と言えば桜と定着したのは、平安時代以降の古今和歌集のころです。また、現在主流になっている「染井吉野」という...2018.3.28カラオケ
-
春の陽気と戦争の悲しみ。春爛漫です!!花桃が咲き始めました。春一番が吹き、春二番も吹きました。そして、花桃の開花とともに、いよいよ春本番が来ようとしてます。「桃」は中国では、古くから邪気を払い不...2018.3.25いかに生きるか
-
桜が咲きました。山も笑っています!!今年も桜の時期がやってきました。二十四節気の「春分」の次候は「桜始めて開く」です。桜にまつわる言葉は様々で、咲く花を見物しに尋ね歩くことを「桜狩り」、あるい...2017.4.10お花畑