「居宅介護支援」の記事一覧
-
冬も「熱中症」にご用心!!「健康管理」はデイサービスの使命です!!!脱水症は冬にも起こります。外気が乾燥している上、暖房器具によって室内の乾燥も進み、体の中の水分が失われていくためです。「認知症ケア」=「排泄ケア」と言われて...2019.12.1デイサービス
-
「エアー杖」は魔法の杖!!「杖歩行」へと続きます!!!「エアー杖」、不思議な言葉です。魔法使いの持ち物ではありません。現在「手引歩行」と言って、歩行の介助を行う際、介助者が前に立ち介助される人の両手を持ち、引き...2019.11.20デイサービス
-
脱力した動き!血行と自律神経!!少しできだしました!!!「デイサービスこもれび」では、午前中に呼吸体操等を実施しています。目的は脱力による血行促進と自律神経の調整です。私が職員に指導していることは、脱力すること、...2019.10.2デイサービス
-
素晴らしき104歳!尊厳は自分で守る!!!「デイサービスこもれび」を利用されている方がおられます。104歳の女性です。この女性、若い時には三味線を弾き、他人を集めて楽しい場を提供していたそうです。同...2019.9.30デイサービス
-
ささやかな敬老会。世の中「ハッピーマンデイ」、こもれびは「ハッピーサンデイ」9月の第3月曜日の今日は、敬老の日です。ハッピーマンデイ、世間では3連休です。「デイサービスこもれび」では、ハッピーサンデイ、日曜日だけのお休みです。(当然...2018.9.17デイサービス