「レクリエーション」の記事一覧
「レクリエーション」記事一覧
-
レクリエーションで主体性を身に付けます!西条市のデイサービス
「デイサービスこもれび」で本日行われた「アクティブレクリエーション」です。新聞紙を使いボールを送ります。二人の息が合わなければ上手くいきません。みんなで協力...2023.5.6愛媛県 -
認知症対策だテーブルレクリエーションだ!西条市のデイサービス
本日の「デイサービスこもれび」の「テーブルレクリエーション」です。毎日、午前中に実施しています。テーブルレクリエーションを実施している時は、入浴を実施してい...2023.3.20テーブルレクリエーション... -
テーブルレクリエーションとは! 認知症対策と生きるチカラに!! 必要なものは職員の熱気!!!
「デイサービスこもれび」では毎日、午前中に「テーブルレクリエーション」を実施しています。本日は「コロコロカウンター」でした。午前中のテーブルレクリエーション...2022.10.6愛媛県 -
文部省唱歌「故郷」! 打楽器でリズムを刻め!! 脳を刺激し、心を癒せ!!!
「デイサービスこもれび」では、1週間に一度「音楽レクリエーション」を実施しています。音楽は、幸せホルモンの「セロトニン」や「オキシトシン」を作ります。そして...2022.8.22認知症対策 -
「白鳥」と「風船」! 「哀しみ」と「希望」!! 人にとって、どちらも必要です!!!
「白鳥は 哀しからずや 空の青 海の青にも 染まずただよふ」、若山牧水の歌です。私はこの短歌が大好きです。(白鳥は、哀しくないのだろうか、いや哀しいだろう。...2022.7.15アクティブレクリエーショ...